子供が寝る前のミルクはいつまで必要なんでしょうか?
育児書には「1歳になったら」などと書かれていることが多いですが、コレだけでは具体的な方法がわかりませんね。
まずは、ミルクを辞めてもいいか?見極める方法をご紹介。
次に、ミルクのやめ方について、コツを4つご紹介しています。
- 言い聞かせ
- 哺乳瓶を辞める
- 水や麦茶、牛乳もスタート
- 入眠サイクルを変える
寝る前のミルクを卒業させよう!と決意したら、段階を踏んでスパッと辞めるのがいちばんです!
☆Pick Up☆
▼1歳前後の子育てに苦労しているパパママ必見!▼
1歳の子育ての悩み&わが家の解決策まとめ!気持ちを和らげるコツ
寝る前のミルクを辞めたタイミング
寝る前のミルクを辞めたタイミングをリサーチしてみました!
だいたい、この3パターンが多いようです。
- 離乳食が3回になってから(特に夕飯をたくさん食べる)
- 昼間のミルクをやめたタイミングで
- ミルクなしで眠れた日があったから
まずは、赤ちゃんの離乳食が順調に進み、3回食になっていればミルクの辞めどきです。
3回食になると、食事からの栄養をしっかりとることができるようになっているため、ミルクの必要性は低くなるんですよね。
そのため、離乳食をしっかり食べているのに、今まで同じようにミルクからも栄養を摂っていると、単純にカロリーオーバーとなってしまい、太ってしまいます。
他にも、昼間のミルクを辞めたタイミングで、夜もスパッと辞めた!というご家庭や、ミルクなしで自然に眠れた日があったため、そのまま卒業させた、など。
きっかけやタイミングはさまざまですが、離乳食が進んだら、ミルクは辞めてしまってOKです!
寝る前のミルクのやめ方のコツ4つ
ミルクが好きな子ほど、ミルクを卒業させるのは大変ですよね。
ですが、いつかはミルクを卒業させないと、
- 太る
- 虫歯になる
など、心配な面もありますよね。
寝る前のミルクは、焦らず少しずつ卒乳を進めるのがおすすめです!
言い聞かせ
意外と重要なのが、赤ちゃんへの言い聞かせです。
たとえば、ミルク缶を見せながら
「このミルクを全部飲み終わったら、もうミルクはないから卒業しようね!」
と、語りかけてあげてください。
まだ言葉がわからない赤ちゃんに話しかけてもわからないんじゃないの?と思うかもしれませんが、そんなことありません!
赤ちゃんはママの表情をよ~くみていて、ママが何を伝えようとしているのか?しっかり考えているんです。
むしろ、まだ言葉がわからないから、とないがしろにせず、きちんと伝えてあげてくださいね。
もしも何の前触れもなくミルクを取り上げられてしまったら、卒乳がうまく進まないですし、赤ちゃんも混乱してしまいます。
まずは赤ちゃんに言い聞かせることからスタートしてみてくださいね。
哺乳瓶を辞める
ミルクを卒業するためには、哺乳瓶の卒業は欠かせません!
まずは、ミルクをマグで飲めるよう練習することからスタートしてみて。
最初は、ストローが上手に使えないかもしれませんが、そんなときは紙パックの飲み物がおすすめ。
紙パックの飲み物って、軽く押すだけで飲み物が出てきますよね。
まずは、親が手伝ってあげて紙パックを軽く押してストローから飲み物が飲める感覚を体験してもらうんです。
そうすると、いつの間にか自分で飲み物を吸って飲めるんだ!ということがわかってきます。
わが家の子供たちも、まずは紙パックの麦茶などでストロー飲みを練習をしましたよ。
その後、マグに移行してスムーズに飲めるようになりました。
子供って一度覚えるとすぐにできるようになります!
ストロー飲みに苦労しているご家庭、ぜひ、試してみてくださいね。
それに、哺乳瓶を長期にわたって使用していると「虫歯になりやすい」という話、聞いたことがあるママも多いと思います。
これ、事実のようですね。
哺乳びんによるむし歯の特徴
哺乳びんの不適切な使用によって発生したむし歯は、いわゆる「哺乳びんう蝕」と言われています。
哺乳びんを使って与えた飲料は、口の中で頻回かつ長い時間をかけて前歯に触れることになります。
厚生労働省「e-ヘルスネット」より引用
つまり、哺乳瓶で与えた飲み物は長時間口の中に残りやすいため、虫歯が出来やすい!と言うことなんですね。
まだ、あんまり歯が生えていないから…と言って哺乳瓶を卒業する時期を遅らせてしまうと虫歯になってしまう確率が高くなってしまうんですね。
歯が生えている本数に関わらず、歯のケアと哺乳瓶の卒業は同時に進めていった方がいいですね。
まずは、歯に触れられることに慣れてもらう!
ここからスタートすると歯磨きがスムーズに始められますよ。
それに、哺乳瓶の消毒ってパパママにとっても面倒なことの一つですので、早めに卒業するとラクになりますね。
水や麦茶、牛乳もスタート
ミルクを辞めると、どうしても水分不足が気になりますよね。
そろそろ、水や麦茶での水分補給の練習もスタートさせたいところ。
1歳過ぎているのであれば、牛乳も飲ませてみてくださいね。
水分補給は、外遊びから帰ってきたタイミングやお風呂上りなど、喉が渇いているタイミングで与えてみると、比較的ゴクゴクと飲んでくれることが多いですよ!
そして少しずつ、寝る前のミルクの量を減らしてみて。
子供が物足りないようにしていたら、ここで水や麦茶、牛乳を与えてみるのも一つの方法です。
が、基本的には逆がいいかな。
お風呂上りに水や麦茶でたっぷり水分補給させれば、寝る前のミルクの量を減らすことができます。
あとは、ミルクを薄める、というのも一つの手です。
やりやすい方で試してみてくださいね。
ミルクの量を徐々に減らしていき、逆に麦茶や白湯などを増やしていきます。
気づいたら、ミルクはゼロで、麦茶や白湯を飲んで寝付くようになると思います。
根気がいると思いますが、焦らず赤ちゃんのペースで進めてあげてくださいね。
入眠サイクルを変える
寝る前のミルクが入眠サイクルに組み込まれていて、ミルクを飲んだら寝る、とインプットされている子が多いと思います。
入眠の儀式を変えてみると、あっさりミルクを卒業できることも多いですよ。
たとえば、今までは寝室でミルクを飲んでいたのを辞め、寝る前のミルクはリビングで飲ませる。
リビングで哺乳瓶ミルクを1週間続ける。
次に、リビングでストローマグやコップでミルクを1週間続ける。
最後に、リビングで牛乳飲みに切り替える。
段階を踏んで少しずつ変化させていくことで、あっさり寝る前のミルクも牛乳も飲まなくなります。
やると決めたら、段階を踏んで、スパッと辞めちゃうのがいちばん!
寝る前にミルクを飲む子の歯磨きはどうする?
寝る前にミルクを飲む赤ちゃん、歯磨きのタイミングは気になるところです。
実は、歯が生え始めてきたタイミングで哺乳瓶を卒業するトレーニングを開始するのがいちばんなんです。
哺乳瓶を使わないだけで、虫歯になるリスクがグンと減ります。
次に、歯のケアです。
どうしても寝る前のミルクを辞められない子でも、直前の歯磨きだけはしっかりしてあげて。
歯に食べ物のカスが残っている状態でミルクを飲んでそのまま眠ってしまうと虫歯になるリスクが高くなってしまいます!
逆に、寝る前にミルクを飲んでもしっかり歯磨きをして歯に食べかすが残っていなければ、虫歯になりにくいんです。
寝ている間は唾液の量が少なくなりますからね。
また、可能であればミルクを飲んだ後に麦茶や白湯を飲ませてあげて。
これで口の中がサッパリします。
まとめ
寝る前のミルク、いつまでも続けるわけにはいかないため、いつかは卒業しなければいけませんね。
離乳食を3回食べられるようになると、ミルクの必要性は低くなってきますので、やめどきととらえてOK。
特に、夕飯をたくさん食べられるようになると、夜中にお腹が空いて目覚めることも減ってきます。
ただ、どうしても夕飯の量が増えない…という場合、しばらく寝る前にパンやおにぎりなどを与えてみるのもアリです。
お風呂上り、水分をとらせつつ、簡単に食べられるものを与えてみて。
そのあとに歯磨きして寝かしつけをすれば、虫歯の心配も減りますね。
「ミルクを卒業させよう!」と決意したら、段階をふみつつ、スパッと辞めちゃうのがいちばんです!
グズるから、泣くから…やっぱりミルク…とママがおろおろしちゃうと、子供も戸惑ってしまいます。
しっかり言い聞かせをして、いっしょに頑張ってみてくださいね。
その他、ミルクや哺乳瓶に関することを詳しくご紹介しています。
▼関連記事▼
哺乳瓶を消毒するとき、電子レンジを使うと短時間で済みますし、手軽なんですよね。
ですが、専用の消毒ケースを購入するかどうか?意外と悩むんですよね。
実は、100均にある耐熱容器でも代用可能なんです!
哺乳瓶消毒にレンジ専用ケースの代用品をご紹介!耐熱容器でOK
お出かけするとき、哺乳瓶の持ち運びはどうしてますか?
意外と100均アイテムで代用できちゃいますので、コストを抑えたい方にはおすすめ!
哺乳瓶ケース以外にも、自宅で哺乳瓶を乾かすときや収納するとこも、便利な100均アイテムがあります♪
哺乳瓶ケースの代用100均でもOK?その他便利アイテムもご紹介
0歳クラスで保育園へ入園する場合、「哺乳瓶拒否!」の子はすごく大変ですよね…。
ミルクを飲めるようになる8つの方法をご紹介しています。
完全母乳の育児を目指したいのに、今日もミルクを足してしまった…。
早く完母にしたいのに上手くいかない…という気持ちはストレスになりますよね。
ですが、ミルクを足すことに罪悪感を抱かないで欲しいと思います!
わたし自身、混合育児で悩んだ経験があるのですが、ミルク育児だって立派な育児です。
完母にこだわり過ぎなくても大丈夫です。
コメント
[…] 寝る前のミルクのやめ方を徹底解説!辞めると決めたら貫き通す! […]
[…] 寝る前のミルクのやめ方を徹底解説!辞めると決めたら貫き通す! […]
[…] 寝る前のミルクのやめ方を徹底解説!辞めると決めたら貫き通す! […]
[…] 寝る前のミルクのやめ方を徹底解説!辞めると決めたら貫き通す! […]