本ページはプロモーションが含まれています。

母乳

母乳

授乳中の紅茶やミルクティーはOK!意外な嬉しいメリットも

授乳中でも、紅茶を飲んでホッとする時間は必要ですよね。 でも気になるのが紅茶に含まれているカフェイン。 授乳中はカフェインを控えましょう!と言われますね。 ですが、授乳中のママでも1日2~3杯のコーヒーは飲んでOKです! さらに、紅茶はコーヒーに比べると、カフェインの量は半分~4分の1程度。 しかも、紅茶には嬉しいメリットも。 血糖値の上昇を緩やかにし、肥満防止に 紅茶ポリフェノールが肌の老化を抑制 紅茶うがいが風邪予防・口臭を抑える働きも ※日経ヘルス「紅茶の飲み方」参照 産後は体型の変化や肌がボロボロになってしまったりと、トラブルが多いもの。 さらに、育児で疲れていると風邪をひきやすいので、紅茶カテキンでしっかり予防するのも大切ですね! わたしは授乳中でも気にせずコーヒー飲んでましたが、たまには紅茶を飲むのも好きでした! ミルクティーやレモンティーなど、アレンジ自在なのも紅茶のいいところですね♪
母乳

授乳中にコーラを飲んでしまったけど…大丈夫!でも糖分には要注意

授乳中でも、コーラを飲んでもOKです! たまには炭酸飲料を飲んでスカッとしたいとき、ありますよね~。 でも、コーラにはカフェインが含まれているので、授乳中のママは赤ちゃんが興奮して眠れなくなるのでは?と心配になってしまいますよね。 わたしはコーヒーが好きで、妊娠中から授乳中も朝のコーヒーが欠かせませんでした。 でも、私もカフェインのことは気になるなぁ~と思い、徹底的に調べてみました。 結果、カフェインは授乳中でも多少は摂っても大丈夫!ということがわかりました。 カナダ保健省(HC)では、妊婦や授乳中の女性は300mg(コーヒーをマグカップで約2杯)までとしています。 厚生労働省「カフェインの過剰摂取について」より引用 さらに、カフェインが母乳に移行する量は1%程度と言われています。 それに、コーラ(100mlあたり)に含まれているカフェインはこれぐらい。
母乳

授乳中にコーヒーを飲んでたけど大丈夫でした!でもこの2つには注意

授乳中に気になるのが、カフェインによる赤ちゃんへの影響。 カフェインを摂り過ぎると赤ちゃんの夜泣きが激しくなる? でも、自分のストレスと寝不足解消のために、1日1杯ぐらいのコーヒーなら大丈夫かな・・?と、悶々としてしまいますよね。 わたしもコーヒーが大好きで、妊娠中から授乳中も朝のコーヒーは欠かせませんでした! カフェインのことは気になっていたので、初回の妊婦健診で、思い切ってドクターに質問してみたんです。 そうしたところ「1日1~2杯程度だったらOKですよ」との回答が。 しかも、それを裏付けるかのように、産後の入院中の朝食に紅茶と緑茶のティーパックが付いていました!
母乳

1歳過ぎたのに夜間授乳が増えた!?なぜ?夜中の授乳のやめ方4つ

夜間授乳って、月齢が上がるにつれて自然と少なくなるんじゃないの? 1歳ぐらいになれば、朝までグッスリ眠れる子になると思ってたのに… むしろ、1歳を過ぎてから夜泣きなのか、夜間に赤ちゃんの目が覚める回数が増えた!と悩んでるママ。 わが家も、下の子がそうでした! わたしの場合、夜中に起こされても添い乳ですぐ寝てくれるから、このままでもいいかな… と、軽く考えていたのですが、甘かった!
母乳

夜間授乳はわざわざ起こす?いつまで?離乳食が順調なら夜間断乳アリ

夜間授乳は、寝ている赤ちゃんをわざわざ起こしてまで授乳をする必要はあるの?と、ふと疑問に思うことがありますよね。 せっかくスヤスヤ気持ちよさそうに寝ている赤ちゃん。 わざわざ起こして授乳をすると、結局また寝かしつけをしなきゃいけない…。 それに、ママ自身も朝までグッスリ眠れないと体調を崩しやすくてしんどい。 夜間の授乳がストレスになるぐらいなら、思い切って夜間断乳しようかな?…と思うママもいますよね。 ですが、ちょっと待ってください!
母乳

夜間授乳は自然になくなるの?2つのコツで朝までグッスリ眠る子に

夜中の授乳って、ツライですよね。 朝までぐっすり眠れないのが、こんなに体にこたえるなんて思わなかった…。 いったいいつまで夜間授乳は続くの?と思ってました。 わたしが持っていた育児書には 「生後5~6か月ころになると夜まとまって眠れるようになり、夜間授乳がなくなる子も」 と書いてあり期待してたんですが… 見事に期待を裏切られてしまいました!
母乳

母乳はいつまで最低限続ける?気になる栄養面も2児のママが徹底調査

母乳育児を続けていると、「母乳って最低いつまで続ければいい?」と、ふと疑問に思うこと、ありますよね。 仕事復帰を控えている、または次の子の妊娠を考えている、などの理由で早めに断乳したい!と考えているママ。 他にも、 母乳の量が増えない 赤ちゃんの体重の増加がかんばしくなく、混合をすすめられた というママも、いるかもしれませんね。 どんなに母乳育児をがんばっても、上手くいかないと、育児そのものに自信が持てなくなってしまうことも。
母乳

母乳が出なくなった時の復活方法4選|真面目なママほど陥りやすい?

産後ずっと順調だった母乳が突然、出なくなることがあります。 きっかけはさまざまですが、出なくなった母乳を復活させる方法はあります。 消化に良いものをゆっくりよく噛んで食べる ママも赤ちゃんも、下半身を温める 新生児並みにこまめに授乳する ママも赤ちゃんと一緒に眠る 書籍「最強母乳外来」より引用 ママが肉体的にも精神的にも疲れてしまうと、母乳が出なくなってしまう場合があるんです。 わたしは二人の子供を卒乳まで、完全母乳で育てたのですが、ストレスを溜めないよう、疲れが溜まらないように、家事はかなり手を抜いて、毎日お昼寝をしてグータラ(!?)過ごしました。 そのおかげか(?)、二人ともぷくぷくの子に育ちました・・! 実は、ストレスが母乳に与える影響はかなり大きいんです。 さらに、授乳自体が辛くてストレスになっている…というときは、思い切ってお休みしちゃうのがいいですよ。 ミルクでも、子供は大きくなりますから!
母乳

繰り返す白斑には新デスパコーワと授乳の工夫で対処!ミルクも活用

白斑が出来てしまうとショック…!ですよね。 しかも授乳するときにチクチクいや~な痛みがある…! 早く治すためには、 ・つまりを解消させる ・新デスパコーワを塗って保護する ことが何よりも大事です! 白斑とは、母乳が出る出口をふさいでしまって炎症が起きているため、あのイヤ~なチクチクとした痛みがあるんです。 とにかく母乳を出して、母乳の通り道を開通させることが先決。 授乳&搾乳を繰り返していると、やがて白斑は破裂します。 これで「もう痛くない~、助かった~」と思ってしまいますが、実は傷のケアも重要。
母乳

母乳が出ない…辛い!効果を感じた対処法3選&原因はママだけじゃない

「母乳が全くでない」というママは、いったいどれぐらいいるんでしょう? わたしも、特に1人目の育児のときは母乳に関する知識が浅く、母乳育児にとっても苦労しました。 それでも、諦めずに授乳を続けた結果、ミルクと母乳の混合育児から完全母乳の育児に移行することができました! わたしがやってみて効果を感じた方法が 頻回授乳 授乳時の抱き方 水分補給をたっぷり の3つです。 よく「ストレスを溜めないように」とか、「良く寝て適度に体を動かして」なんて言われることがありますが、正直・ハッキリ言って、そんなのムリです! 慣れない育児でストレスが溜まらないわけがないし、夜中の授乳で寝不足になるし、運動する時間なんて全くありません! そのため、わたしなりに母乳のことを勉強して実践してみて、効果があった方法をご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました