本ページはプロモーションが含まれています。

1歳過ぎたのに夜間授乳が増えた!?なぜ?夜中の授乳のやめ方4つ

母乳

スポンサーリンク

夜間授乳って、月齢が上がるにつれて自然と少なくなるんじゃないの?

1歳ぐらいになれば、朝までグッスリ眠れる子になると思ってたのに…

むしろ、1歳を過ぎてから夜泣きなのか、夜間に赤ちゃんの目が覚める回数が増えた!と悩んでるママ。

わが家も、下の子がそうでした!

わたしの場合、夜中に起こされても添い乳ですぐ寝てくれるから、このままでもいいかな…
と、軽く考えていたのですが、甘かった!

わが家の場合、結局1歳半で卒乳するまで夜間授乳は続いたんです…。

仕事復帰してからも夜間授乳が続いた時期は、さすがにつらかったなぁ~。

同じように悩んでいるママ、実は夜間断乳ってできるんですって!

  • 寝る前に言い聞かせをする
  • 添い乳以外の方法で寝かしつけをする
  • 朝は決まった時間に起こす
  • やると決めたら根気よく続ける

ですが、母乳って赤ちゃんの心のよりどころでもあるんです。

ムリに夜間断乳をしなくても大丈夫ですが、意外と簡単な方法で夜中の授乳回数は減らすことができますので、悩んでいるママはぜひ、試してみてください!

Pick Up
▼1歳前後の子育てに苦労しているパパママ必見!▼

1歳の子育ての悩み&わが家の解決策まとめ!気持ちを和らげるコツ

スポンサーリンク

夜中の授乳のやめ方のコツ4つ

寝てる子

寝る前に言い聞かせをする

1歳を過ぎていると、だいぶ親の言っていることがわかってきます。

意外と、言い聞かせって有効なんです。

寝る前に
「夜に目が覚めちゃっても、おっぱいはやめよう!ママは隣で寝てるから、大丈夫だよ。夜飲まない方が、朝までグッスリ眠れるから!」
などと、語りかけてみてください。

もしかしたら「イヤ!」と言われてしまう場合もあるかもしれませんが、諦めずに2日・3日・1週間…と、言い続けてみてください。

子供も気分が乗れば「うん、うん」と同意してくれるものです!

ただ、気を付けたいのが、あまり神経質にならずに取り組んでくださいね。

うまくいかない~…!と、ママも赤ちゃんもストレスになってしまっては本末転倒です。

「成功したらラッキー♪」ぐらいの、大らかな気持ちで取り組んでみてくださいね。

添い乳以外の方法で寝かしつけをする

子供を寝かしつけるとき、添い乳の方もいるのではないでしょうか?

わたしも添い乳がラクで、寝かしつけはもちろん、1歳過ぎてからの夜間授乳はもっぱら添い乳でした!

でも、実はこれがいけなかったんです・・。

添い乳で寝かしつけをすると、赤ちゃんは母乳を飲みながら寝ますよね?

そうすると、夜中に赤ちゃんが目が覚めたときに、寝入ったときと状況が変わっているので「おっぱいがない!」とパニックになり、泣きわめいてしまうんだとか。

うん、心あたりあります!(笑)

で、どうするかと言うと、添い乳とトントンを併用した寝かしつけをするんです。

いつも通り、添い乳で寝かしつけをするのですが、ウトウトし始めたら添い乳をやめて、完全に眠るまでトントンだけは続けるんです。

最初は難しいかもしれませんが、徐々に添い乳をする時間を短くしていけばOKですよ。

それと、トントンじゃなくても大丈夫です!

その子によって安心して眠くなるツボはトントンとは限らないんですよね。

おでこや頭をナデナデされるのが好きな子もいます。

うちの子はちょっと変わっていて、ママの指の関節をコリコリ触るのが好きです。

上の子は、耳が大好きでママの耳たぶを触るのが好きでした。

マニアックすぎますよね!(笑)

眠くなるツボ、探してみてくださいね!

添い乳以外で眠れるようになると、夜中に赤ちゃんが目覚めたとき、寝入ったときと状況があまり変わらないので、さほどパニックになりません。

うまくいけば、そのまま自力で眠れるようになるかもしれません・・!

朝は決まった時間に起こす

よく育児書などには「日中はたくさん外遊びさせて、生活リズムを整えましょう!」と書かれていることが多いですよね。

たしかに、寝る時間や食事の時間を決めて、スケジュール通りに生活することは大切なことですが、意外と難しい!というのが現実。

その日によって暑かったり寒かったりで、外に行けない日もありますし、ママが体調悪いときや用事がある日は難しいですよね。

そこで、いちばん簡単な方法が

  • 朝決まった時間に起こす

です。

わたしたちが子供のころは「早寝早起き」と言われていましたが、最近は「早起き早寝」というのが主流の考えになっています。

朝起きてカーテンを開け、朝日を浴びると体内時計がリセットされると言われています。

ムリに早起きさせる必要はないですが、7時とか8時とか、ご家庭の生活にあわせて起こしてあげてくださいね。

やると決めたら根気よく続ける

「夜中の授乳をやめる!」と決めたら、ママも意を決して取り組んでくださいね。

「さみしいな…」という気持ちが残っていると、不思議と子供にも伝わってしまいます。

まずは1週間、続けてみて。

「やっぱり夜間断乳は合わない」と感じたら、元の授乳リズムに戻して大丈夫ですよ。

▼関連記事▼

夜間授乳は自然になくなるの?2つのコツで朝までグッスリ眠る子に

夜間断乳をしたら寝ない子になってしまった!?

赤ちゃん

夜中の授乳を徐々に減らして、夜間断乳を成功させたい!と思っても、うまくいかない場合もあると思います。

特に、「1歳過ぎたんだから…」と大人は考えがちですが、同じ1歳でも成長には個人差がありますよね。

離乳食がなかなか進まなくて、体重も成長曲線の最低ラインのギリギリ。

水分補給もマグやコップ飲みが進まず、水や麦茶を飲んでくれない。

など、そんな子は、ムリに夜間断乳を進める必要はありませんよ!

「1歳だから…」という考えは捨て去って!

離乳食をしっかり食べるようになり、母乳以外の水分補給ができるようになれば、徐々に夜間授乳の回数が減ってくるかもしれません。

お子さんの成長にあわせて、夜間の授乳を今のペースで進めるか?

それとも夜間断乳に踏み切るか?は、年齢に関わらず見極めが必要になってきます。

それから、保育園へ入園したばかりのお子さんの場合。

環境が激しく変化するため、子供自身にもストレスが増え、夜泣きも増える時期なんです。

ママも仕事復帰するので、ママ自身も気持ちが落ち着かない時期かもしれませんね。

ですがそんなときだからこそ、心のよりどころとしての授乳、
続けてほしいと思います。

離れて過ごすからこそ、スキンシップを大事にしてくださいね。

まとめ

1歳を過ぎたのに夜間授乳が増えた!

夜間授乳って、もっと自然になくなると思ってたのに…と思ってましたよね。

寝不足でしんどいから夜間授乳をしたい!と思うかもしれませんが、子供の体調や環境の変化を考えてあげてくださいね。

  • 保育園に入ったばかりで不安定な時期じゃない?
  • 離乳食はしっかり食べてる?
  • 母乳以外から水分補給はできる?

母乳は子供の心の栄養なんですよね。

大人だって、仕事で疲れて家に帰ってきたらホッとしますよね。

部屋着に着替えて、ゆっくり好きな飲み物飲んだり。

そんなホッとする時間、赤ちゃんにとっては授乳タイムなんですね。

それに、トレーニングが必要とは限りません。

わが家の下の子、結局卒乳まで夜間授乳があったのですが、卒乳したらあっさり、朝までぐっすり眠るようになりました。

卒乳のきっかけは、子供の発熱。

熱が出て、とにかく眠かったようで、母乳を飲むのを忘れて毎日ぐったり。

脱水にだけは気を付けて、麦茶を飲ませていました。

熱が下がったあとも、母乳のことはすっかり忘れてしまった方で、あっという間に卒乳してしまいました。

ママの方が、さみしい気持ちに。(笑)

振り返ると、授乳をしていた期間って、あっという間だったな、と思います。

ぜひ、今の授乳ライフ、子供とのスキンシップを楽しんでくださいね。

その他、1歳過ぎの授乳のアレコレについて、以下の記事にまとめています。

▼関連記事▼

夜泣きではなく「夜遊び」してしまって、寝ない子もいるんですよね!

わが家は、上の子がそうでした!

一見、夜泣きよりもラクじゃん…と思いますが、実は夜遊びも同様に寝てくれないので、同じように辛いんです。

ただ、赤ちゃんが安全なら、遊び相手をせずにパパママは寝てしまってもOKなんです。

とはいえ、実際は気になりますよね。

そんなとき、試して欲しいのが

  • 積み木
  • パズル

の遊び。

お風呂前に遊ぶと、適度に疲れを感じるため、グッスリ寝てくれることがあるんです。

1歳過ぎ夜中に起きて遊ぶ赤ちゃんのお世話がツライ…寝かせるコツは?

 

授乳ってカロリー消費も激しいため、疲れるんですよね~。

1歳過ぎたら授乳の回数も減って、頻回授乳から開放されると思っていたのになかなか減らない!

なぜ…?

もしかして、断乳しちゃった方がいい…?と悩みますよね。

でも、1歳過ぎでもまだまだそんなものです。

授乳のコントロールを考えるよりも、ママのストレスを少しでも和らげる方が先決!

  • 赤ちゃんといっしょにお昼寝
  • ときにはテレビに頼る
  • 家事はほどほどに

あまり神経質にならずに、ゆる~く考えてみて。

授乳が疲れる…1歳過ぎてるのに…二児の母のストレス緩和法をご紹介

 

1歳過ぎたのに母乳ばかり欲しがって、離乳食がなかなか進まないと困りますよね。

ですが、1歳ごろは食べムラがある時期なんです。

あまり神経質にならず、離乳食の時間・離乳食のかたさや味など、ちょっとしたことを見直してみて。

それに、離乳食と母乳って、実は分けて考えるべきだったんです。

1歳過ぎなのに母乳ばかり…離乳食より母乳を欲しがるのはなぜ?

この記事を書いた人
りんご

園児と小学生の子供2人がいるフリーランス主婦です。
基本、ズボラな性格なので家事の手抜きは得意!
育児・家事ストレスは溜めずに、日々のプチリフレッシュでのんびり穏やかに過ごしています。
マンガやアニメ・コーヒーが好き。いつか猫と暮らすのが夢です。

りんごをフォローする



母乳
りんごをフォローする
cocomama研究室

コメント

  1. […] 1歳過ぎたのに夜間授乳が増えた!?なぜ?夜中の授乳のやめ方2つ […]

  2. […] 1歳過ぎたのに夜間授乳が増えた!?なぜ?夜中の授乳のやめ方4つ […]

  3. […] 1歳過ぎたのに夜間授乳が増えた!?なぜ?夜中の授乳のやめ方4つ […]

  4. […] 1歳過ぎたのに夜間授乳が増えた!?なぜ?夜中の授乳のやめ方4つ […]

タイトルとURLをコピーしました