赤ちゃんの爪切りで血が出ても慌てないで!血が止まれば大丈夫
赤ちゃんの爪切りをしていて誤って血が出てしまった場合、まずは止血をして、そのまま血が止まれば大丈夫です!
その後、消毒や絆創膏は不要です。
傷に対する正しい応急処置の方法
ガーゼやタオルなどで傷を押さえて圧迫止血する
「メディカルノート」より引用
実際、ドクターが取材を受けて答えている内容です。
赤ちゃんの爪切りで誤って傷をつけてしまい血が出ると、慌てて消毒したり絆創膏をはったり、病院に連れて行った方がいい!?など、パニックになるかもしれませんが、まずは落ち着いて止血してみて。
血が多いな・・という場合でも、まずは清潔なガーゼやタオルで傷口を少し強めに抑えてみてください。
このとき、赤ちゃんの指先を心臓よりも高い位置にしてあげると、より早く血が止まる可能性があります。