母乳が出なくなった時の復活方法4選|真面目なママほど陥りやすい?
産後ずっと順調だった母乳が突然、出なくなることがあります。
きっかけはさまざまですが、出なくなった母乳を復活させる方法はあります。
消化に良いものをゆっくりよく噛んで食べる
ママも赤ちゃんも、下半身を温める
新生児並みにこまめに授乳する
ママも赤ちゃんと一緒に眠る
書籍「最強母乳外来」より引用
ママが肉体的にも精神的にも疲れてしまうと、母乳が出なくなってしまう場合があるんです。
わたしは二人の子供を卒乳まで、完全母乳で育てたのですが、ストレスを溜めないよう、疲れが溜まらないように、家事はかなり手を抜いて、毎日お昼寝をしてグータラ(!?)過ごしました。
そのおかげか(?)、二人ともぷくぷくの子に育ちました・・!
実は、ストレスが母乳に与える影響はかなり大きいんです。
さらに、授乳自体が辛くてストレスになっている…というときは、思い切ってお休みしちゃうのがいいですよ。
ミルクでも、子供は大きくなりますから!