本ページはプロモーションが含まれています。

パスポートの旧姓併記はトラブルの元!?航空券が買えない場合も

トレンド

スポンサーリンク

パスポートに旧姓を併記できること、
ご存知でしたか?

海外での仕事で旧姓を使う場合など、
パスポートに併記できるんです。

ただ、この旧姓の併記が
逆にトラブルにつながる!と
問題になっているんですよね。

スポンサーリンク

パスポートの旧姓併記がトラブルになるのはなぜ?

パスポートに旧姓を併記できる制度、
一見便利そうですが、トラブルも多いんだとか。

理由は、パスポートにはただカッコ書きで
旧姓が表記されているだけ。

「これは何?どんな意味?」と
入国の際に、説明を求められる場合も多いそうです。

海外の方たちにとって、
結婚したら苗字が変わる日本の制度。

世界的にも、すごく珍しいんです。

しかも、今のところ日本では
夫婦同姓が法律で義務付けられていますからね~。

でも、結婚したからと言っても、
職場では旧姓で活動する方、
多いですよね?

旧姓の方が、何かと便利なんですよね。

特に、海外で論文を発表している研究者。

自分が書いた論文がわからなくならないよう、
旧姓で管理したほうが、履歴もわかりやすいんです。

パスポートに旧姓併記があると航空券が買えない!?

パスポートに旧姓が併記されているがため、
航空券が買えない!
というトラブルも実際にあるようです。

理由は、本体のマイクロチップとの齟齬。

通常、マイクロチップに登録されているのは、
戸籍名のみ。

もし、航空券を普通に買うことができたとしても、
今度はパスポート本体のマイクロチップの情報と
航空券の情報が食い違ってしまうため、
航空券が無効になってしまう場合も。

わたしの知人でも、新婚旅行のときに
パスポートの表記で苦労した、という方がいます。

旧姓のパスポートで海外へ新婚旅行に行ってしまうと、
本体のマイクロチップの情報と異なってしまうんですよね。

わたしもこの話を聞いて、
入籍したあとに、パスポートを取り直しました!

慣れない海外で、しかも新婚旅行で、
無用なトラブルは避けたいですからね。

入籍するときって、本当にいろいろと手続きがあり、
大変でした・・・。

思い切って1日有休を取得して、
役所や金融機関など、まわった記憶があります。

会社にもいろいろ書類を出さなきゃで、
面倒だな~、と思っちゃいました。

  • 入籍の手続き
  • 結婚式の準備
  • 新婚旅行の準備

どれも楽しいこと、おめでたいことなんですが、
もう少し、簡略できたら・・と
思わずにはいられませんでした。

わたしの友だちなんて、
仕事が忙しかった時期と重なり、
熱を出して寝込んでしまった子がいます・・!

パスポートの旧姓併記にメリットはあるの?

現在では、日本人のパスポートには
カッコ書きで旧姓が併記されていること、
日本は法律で夫婦同姓が義務付けられていること、

ここがあまり海外では認識されていないのが実情。

もっと、各国に発信して欲しい!とも思いますが、
パスポートは世界共通。

日本の事情だけで、
世界の理解を得る、というのも
難しい話ですよね。

今後は、”former surname”(旧姓)が
パスポートに表記され、
より、わかりやすくなるようですね。

ただ、本当にこれだけでトラブルが減るか、
少し疑問ですが、
トラブルを解消するために、
外務省が動き出してくれたのは嬉しいですね。

海外で活躍する日本人も増えていますので、
ぜひ、もっと簡単でわかりやすい手続きで、
旧姓を使えるようになるといいですね。

この記事を書いた人
りんご

園児と小学生の子供2人がいるフリーランス主婦です。
基本、ズボラな性格なので家事の手抜きは得意!
育児・家事ストレスは溜めずに、日々のプチリフレッシュでのんびり穏やかに過ごしています。
マンガやアニメ・コーヒーが好き。いつか猫と暮らすのが夢です。

りんごをフォローする



トレンド
りんごをフォローする
cocomama研究室

コメント

タイトルとURLをコピーしました