本ページはプロモーションが含まれています。

男性が育休を取ると妻は迷惑!?男性は育休中に何するかが大事!

トレンド

スポンサーリンク

男性が育児休暇を取得しよう!という動き、
ますます活発になっていますね。

特に、公務員を中心に
男性の育児休暇を義務化する動きも。

ただ、テレビでも報じられているように
「取るだけ育休」が問題に。

妻たちの厳しい本音は
「大きい子供が増えただけった」
という声もチラホラ上がっています。

そんな悲しいことにならないよう、
男性が育休を取得したら「何するか」を
夫婦でしっかり決めておきましょう。

スポンサーリンク

男性の育休が迷惑!?妻たちの本音

夫が育児休暇を取得してくれる。

妻にとっては、
一人で子育てをしていかなくてはいけない!

そんなプレッシャーから、少しでも解放されるので、
精神的にも体力的にも有難い制度ですよね。

同居してない家庭が増えているため、
「ワンオペ育児」が当たり前になっているんですよね。

しかし、実際に育休生活がスタートしたらビックリ。

オムツ替えやお風呂に入れてくれるけど、

うんちのときは絶対にしない。

泣いていると「ムリだー」と言って
すぐ赤ちゃんを渡してくる。

離乳食作りや検診へ連れて行くのはいつも妻。

結局、男性は育児にほとんど参加せず、
「やることがない~」を言い訳に、

ジム通い、自分の資格取得の勉強、
あげくの果てにはソファでゴロゴロ
テレビを観たりマンガを読んだり・・・。

これでは、大きい子供が増えただけ。

そんな状態ですよね。

妻が期待していたほどの働きを見せてくれないため、
イライラは募るばかり・・・。

男性も、育児に対して
どうやって関わったらいいかわからないんですよね。

「言ってくれればやるんだけどな~」。

でも、妻たちは
「指示するのも面倒!自分で察して動いて!」
と。

たしかに、慌ただしく赤ちゃんのお世話をしている
妻からしてみると、
ボーっと見てないで手伝ってよ!と思っちゃいますよね。

「自分で考えて行動して欲しい」

でも、男性は、
「察する」「気を利かせる」
そんなことはできない生き物なんです!

男性は育休中に何するかしっかり決めておこう

男性が育児休暇を取得すること自体、
とてもいいことだと思うんです。

特に、普段から朝早く帰りが遅い男性の場合、
どうしても「平日は子供に会えない」
ということもありますよね。

でも、実際に育休を取ったけど
「取るだけ育休だった」では
お互い何もメリットはない上に、
今後の生活にも不信感が生まれてしまうことに。

そうならないためにも、
育休を取ったら何するか?
ハッキリ役割分担をしておきましょう。

紙に書き出して、
冷蔵庫に張っておくのもいいですね。

ただ、ムリなことは要求しないように
妻も気を付けましょう。

まずは得意な家事、好きな家事を分担。

育児は、スキンシップがたくさんできるよう、
お風呂はパパ!とかね。

赤ちゃんのうちからたくさんパパと触れ合っておくと
パパに懐いてパパが大好きに!

そんな、実りある男性の育休になるといいですね。

この記事を書いた人
りんご

園児と小学生の子供2人がいるフリーランス主婦です。
基本、ズボラな性格なので家事の手抜きは得意!
育児・家事ストレスは溜めずに、日々のプチリフレッシュでのんびり穏やかに過ごしています。
マンガやアニメ・コーヒーが好き。いつか猫と暮らすのが夢です。

りんごをフォローする



トレンド
りんごをフォローする
cocomama研究室

コメント

タイトルとURLをコピーしました