雨が降っていると、赤ちゃんとお散歩に出かけたりするのは大変なので、
室内で過ごすことが多くなりますよね。
たまには室内で静かに過ごすのも良いのですが、
雨の日が続いてしまうと暇を持て余してしまう場合も。
テレビや絵本も限界があるし、ましてや赤ちゃんの時期だと
まだあまり反応を示さないので暇だな・・と感じてしまいますよね。
わたしの場合、さほど天候が悪くなければ
赤ちゃんを抱っこ紐に入れて、近所のスーパーやパン屋さんなどに買い物に出かけていました。
子供がもっと大きくなれば、遊びのバリエーションも増えて
雨の日でも粘土や折り紙、迷路などの謎解きの絵本、
それからカードゲームなんかでも盛り上がることができるのですが、まだまだ先です。
ただ、逆に大きくなると体力付いてくるので、雨の日でも連れ出したりしないと、
なかなか夜寝てくれなかったり・・と違う悩みも出てくるんですけどね。
赤ちゃんの時期は、まだ体力がないので、
うちの子供たちが赤ちゃんの時期は、少し近所を散歩する程度で夜も寝てくれていました。
月齢が進んできて、歩けるようになってくると
かなり体力がついてくるので、室内用のトランポリンと滑り台で遊ばせていました。
もちろん、今でも活躍しています。
あとは、近所の児童館を利用するのもおすすめですよ。
雨の日に赤ちゃん過ごすのは暇・・雨の日のお散歩を楽しむ
生後3~4か月ごろになってくると、首が座ってくるので
抱っこしたりお世話したりするのが、だいぶラクになってくる頃ですよね。
徐々に授乳の時間や寝る時間なども決まってくるので、
生活にもメリハリが出てきますよね。
決まった時間にお散歩にでかけて、お昼寝をさせている
というママも多いのではないでしょうか?
ただ、雨が降っているとお散歩にでかけるのが億劫になってしまいますよね・・。
わたしの場合、よっぽど激しい雨じゃなければ、
毎日の生活リズムを崩さないためにも、思い切ってお散歩に出かけていました。
抱っこ紐に入れて、傘をさしてお散歩していると、
傘に当たる雨を興味津々で見つめていましたよ。
晴れの日とは違う、雨の音や匂い、赤ちゃんにとっては貴重な体験なんですね。
どうしても雨が強くて外に出られない日は、
少しだけ玄関先やベランダに出てみたり、
室内から雨の様子を眺めたりと、少しでも外の空気に触れるようにしていました。
雨の日だから外に出られない、暇だな・・ということはなく、
ぜひママも気持ちを切り替えて、雨の日しかできないことを楽しんでみてくださいね。
雨の日の赤ちゃんの室内遊び
月齢が進んできて、1歳手前ぐらいなってくると
だいぶ体力がついてきますよね。
わが家で取り入れている、おすすめの室内遊びをご紹介します。
小麦粉ねんど
これ、保育園の先生に教えてもらったんですが、
保育園では雨の日に小麦粉ねんどで遊んだりするそうです。
名前の通り、小麦粉でできているので
万が一赤ちゃんが口に入れてしまっても安心です。
作り方はとっても簡単。
【材料】
- 小麦粉(300~500gぐらい?適当です)
- サラダ油
- 塩
- 水
【作り方】
- 小麦粉に塩をひとつまみほど入れます(塩を入れると小麦粉が傷みにくくなるそうです)
- ほんの少し油を加えます
- 少しずつ水を足していき、こねながらお好みの硬さに調整します
たったこれだけです!
食用色素などで色をつけても面白いですよ。
赤ちゃんによっては、小麦粉ねんどをコネコネしているのが癒されるようで、
寝ちゃう子もいるんだとか。
大人も子供もクセになる手触りですので、ぜひ一度、試してみて。
折り紙
これは、大人の方が夢中になってしまうことが多いのですが、
子供が好きそうな動物や乗り物など、作ってあげてください。
きっと喜んでもらえますし、ちょっと難しい折り紙に挑戦すると
いつの間にか大人の方が熱中しちゃってる場合も。
折り紙の本が一冊あると、とっても参考になりますよ。
|
|
室内遊具
体力が余っているお子さんには、室内遊具があるといいですよ!
わが家には、トランポリンと滑り台があります。
特に、トランポリンは足を外せるので、
使わないときは邪魔にならないように収納しておけます。
それに、出しっぱなしだと、いつの間にか飽きて使わなくなってしまうので、
雨の日など、特別(?)な日に出してあげると喜びます。
|
コメント