母乳が急に張らなくなった!差し乳は絞っても出ない…二児の母が解説
母乳が急に張らなくなると「母乳が出が悪くなったのでは!?」と不安に思いますよね。
ですが大丈夫。
多くの場合は、溜まり乳から差し乳へ移行しただけなんです。
とはいえ、本当に差し乳になっただけなのか?
それとも、母乳の量が減ってしまったのか?を自分で判断するのは難しいですよね。
ですがズバリ、「赤ちゃんのオムツが1日6回以上汚れている」なら母乳は足りている!と判断できるんです。
差し乳になると母乳が張らない上に、搾乳してもほとんど出ないため、心配になりますよね。
ですが搾乳による刺激よりも、赤ちゃんの吸う刺激の方が強いため、授乳ではきちんと母乳が出ていることがほとんど。
気にし過ぎなくて大丈夫ですよ。