本ページはプロモーションが含まれています。

産休プレゼントのマナーを二児の母が徹底解説!プチギフトでお祝い

ハートを届ける 妊娠

スポンサーリンク

産休に入る前に、仕事でお世話になった女性へプレゼントを贈りたい。

妊娠中の友人に、お祝いのプチギフトを贈りたい。

そう考える方、増えているんです。

でも、妊婦さんへのプレゼントって何を贈ればいいのか、意外と悩みますね。

実は、おさえておきたいマナーもあるんです。

  • ベビー用品・安産祈願はNG
  • 香りが強い物は要注意
  • 食べ物も要注意
  • 予算は3000円まで

逆に、このあたりをしっかりおさえれば、出産前のプレゼントを喜んでもらえます!

「妊娠おめでとう」という気持ちが伝わるステキなプレゼントが出来るといいですね。

スポンサーリンク

産休前プレゼントのマナー

お祝いのマナー

ベビー用品・安産祈願はNG

ベビーグッズって可愛いものがたくさんありますので、ついプレゼントしたくなっちゃいますよね。

ですが、出産前にベビー用品をプレゼントするのはNGです。

というのも、やはり出産は何があるかわかりません。

妊婦さんへのプレッシャーにもなりかねないため、ベビーグッズの贈り物は出産祝いまでガマンして。

最近は「気にしないよ」という妊婦さんもいらっしゃいますが、年配の方は気にする傾向に。

本人は気にしなくても、両親や義両親に「非常識!」と思われてしまう可能性もありますので、避けたほうが無難です。

また、安産祈願のお守りも不向きです。

お守りは、すでに持ってる可能性が高いため、複数持つのは良くないとされています。

さらに、産後にお礼参りもしなければいけないため、かえって負担になることもありますので、気を付けてくださいね。

香りが強い物は要注意

妊娠すると、食べ物だけではなく、香りの好みも大きく変化する妊婦さんもいらっしゃいます。

そのため、香りが強いギフトは贈っても迷惑になってしまう可能性があるんです。

無香料や優しい香り、妊婦でもOKのものを選んでみて。

食べ物も要注意

贈り物といえば、菓子折りは定番ですが、妊婦さんには不向きな場合も。

香り同様、妊娠によって食べ物の好みも大きく変化している場合もあります。

さらに、体重管理や医師からの指示で甘いものやしょっぱいものを控えている可能性も。

どうしても食べ物を贈りたい場合は、本人に確認するか、ノンカフェインの飲み物がおすすめです。

予算は3000円まで

出産前のプレゼントの相場は3000円ぐらいがおすすめ!

というのも、どうしてもお返しのことが気になっちゃうんです。

でも、プチギフトなら「有難く受け取っておこうかな」と思ってくれます。

贈った側としても、お返しは期待してないですよね?

単純に、妊娠おめでとう!体を大切にしてね、という気持ちでプレゼントしますよね。

出産前のプレゼントは、相手に余計な気遣いをさせないことも大事です。

ただし、少人数でまとめてプレゼントを贈るのはアリですよ。

一人500~1000円ぐらいの予算なら、一人で購入するよりも、プレゼントの幅も広がりますね。

出産前プレゼントは妊婦さん自身を労う気持ちで

プチギフト

出産前のプレゼント、少し前まではタブーとされていましたが、最近は贈る人も増えています。

というのも、出産の直前はもちろん、産後もしばらくは会うのが難しいんですよね。

そのため、直接会って渡せるうちに贈りたい!という場合も。

わたしも、出産前に会社の方・友人からそれぞれプレゼントを頂きました。

会社から産休前にプレゼント

「いったん仕事お疲れさま!復職待ってるよ!」という温かい雰囲気で産休に入らせてもらいました。

そのときのプレゼントはランチ&花束でした。

花束って辞めちゃうみたいで大げさ!と思いますが、ピンクやイエローなど、可愛らしい色と花のブーケだったのでとても嬉しかったです。

お花をもらってイヤな女性はいないですからね。

有難く受け取って、気持ちよく産休に入りました。

友人から妊娠のお祝いに

友人からのお祝いは、体を労わる入浴剤やボディクリームを頂きました。

他にも、ノンカフェインのコーヒーや紅茶も嬉しかったです。

産休に入る妊婦さんへおすすめプチギフト

ハートを届ける

ヴェレダのマザーズボディオイル

ヴェレダのマザーズボディオイルといば、妊婦さんへのプレゼントの定番!

自分で購入するにはちょっと高いんですが、プレゼントの相場としてはバッチリです。

わたしも、友人にお祝いで贈ったら、すごく喜んでもらえました。

産前に使いきれなくても、産後のケアにも重宝します。

ノンカフェインのコーヒー

コーヒー好きな妊婦さんに喜ばれるのが、ノンカフェインのコーヒー!

ただ、ノンカフェインのコーヒーってあんまり美味しくない…。

けど、わたし自身プレゼントで頂いて気に入ったのがINIC(イニック)のデカフェコーヒー。

お湯で溶かすだけ!という手軽さも魅力です。

産前に飲みきれなくても、産後も美味しく飲むことが出来ます。

 

その他、

  • ブランケット
  • ミニブーケ
  • タオル
  • 入浴剤

なども、プレゼントの定番ですね!

ただし、入浴剤は意外と好みも分かれますので、気を付けてみて。

タオル類は、何枚あっても困らないですね。

まとめ

出産前のプレゼントは、マナーをおさえれば非常識にはなりません!

むしろ、とっても喜んでもらえると思います。

出産祝いって、どうしてもベビー用品ばかりになってしまうんですが、妊婦さん本人へお祝いしたいなら、出産前に贈るのが最適かもしれませんね。

それに、妊娠中は体の変化が激しいとき。

妊娠生活を少しでもリラックスして過ごしてもらえたら、贈った側としても嬉しいですね。

▼関連記事▼

産休前にいただいたプレゼントのお返しは不要!気になる場合は対応を

この記事を書いた人
りんご

園児と小学生の子供2人がいるフリーランス主婦です。
基本、ズボラな性格なので家事の手抜きは得意!
育児・家事ストレスは溜めずに、日々のプチリフレッシュでのんびり穏やかに過ごしています。
マンガやアニメ・コーヒーが好き。いつか猫と暮らすのが夢です。

りんごをフォローする



妊娠
りんごをフォローする
cocomama研究室

コメント

タイトルとURLをコピーしました