板橋区の上板橋駅から徒歩5分の場所に「教育科学館」があります。
教育科学館の目の前には、バス停もありますので、
バスや電車でのアクセスがとっても便利です。
もちろん、駐輪場もありますので、
近隣の方はみなさん自転車で来ている印象です。
教育科学館の魅力は、なんと言っても「入場無料」という点ですね。
プラネタリウムを観たり、科学教室・イベントに参加する場合は、
別途料金がかかりますが、教育科学館の展示物を観たり・触ったりするのは自由なんです。
屋内の施設ですので、天候に左右されずに
遊びに行けるのは魅力的ですね。
近くには、平和公園があったり、
イトーヨーカドーがあったり、
駅前にはファストフード店なんかもありますので、
科学館以外にも遊ぶことができる場所が充実しています。
さらに、数年後には平和公園の敷地内に図書館が完成する予定です。
(今は、まさに建築中です。)
子供たちが自由に遊べる施設が増えるので、とっても楽しみです。
教育科学館へのアクセスはバスが便利
教育科学館へアクセスする場合、バス・電車・車の3つの方法があります。
バスでのアクセス
教育科学館の目の前に「教育科学館」バス停があります。
国際興業バスの「王子⇔上板橋」または「志村三丁目⇔常盤台」に乗ってくださいね。
詳しい時刻表やバス乗り場は、国際興業バスのホームページをご確認ください。
https://transfer.navitime.biz/5931bus/pc/diagram/BusAboardMap?stCode=00020177
もう一つ、バスでアクセスする場合「エコポリス」という
巡回バスに乗車する方法もあります。
料金は無料です!
東武東上線の「ときわ台」駅、または都営三田線の「西台」駅にも停まります。
「教育科学館」の他、
高島平の「熱帯植物館」、舟渡の「リサイクルプラザ」、
前野町の「エコポリスセンター」を結んでいます。
どの施設も触れて、感じて、楽しみながら
「科学」「環境」「自然」「エコ」などを学ぶことができます。
巡回バスを利用して、お得に他の施設も見学するのもいいですね。
ただし、「熱帯植物館」のみ、入館料が必要ですのでご注意くださいね。
(大人:260円/小学生・中学生:130円 ※土曜日・日曜日、区立小学校の夏休みは小中学生入館無料)
巡回バスの時刻表や乗り場、停留所など、詳しくはエコポリスセンターの
ホームページをご確認ください。
https://itbs-ecopo.jp/access/
電車でのアクセス
東武東上線の「上板橋」駅から徒歩5分ほどです。
車でのアクセス
教育科学館には、専用の駐車場がありませんので、
近隣のコインパーキングを利用するしかありません。
上板橋の駅前周辺は、狭い駐車場しかないため、あまりおすすめできません。
いちばんのおすすめは、イトーヨーカドー上板橋店の駐車場です。
しかも、イトーヨーカドーでお買い物をすると、
金額にあわせて駐車料金のサービスがあります。
上板橋のイトーヨーカドーは食料品の他、
衣類・文房具・化粧品・日用品などもじゅうじつしていますので、
駐車のついでにお買い物をしていくと便利ですよ。
<収容台数>
114台
<駐車料金>
¥1000お買上げで1時間無料
¥2000お買上げで2時間無料
¥3000お買上げで3時間無料
教育科学館のプラネタリウムは激安!?
板橋区の教育科学館といえば、プラネタリウムが人気です。
そして、驚くべきは観覧料のお値段。
- 大人(大学生以上):350円
- 2歳~高校生:120円
- 2歳未満は無料
安すぎませんか?
しかも、プラネタリウムの番組はいくつか種類があるんです。
中でも「プラネタリウム番組」が人気。
2019年はクレヨンしんちゃんが登場しています。
過去には、ドラえもんのプラネタリウムを放送したこともあるんです。
期間限定ですので、しっかりとチェックしておでかけくださいね。
ただ、アニメモチーフのプラネタリウムは、
毎年混雑が予想されるんです。
チケットの販売時間なども決まっていますので、
狙った時間に見たい場合は、このあたりも要チェックですよ。
それと、無料のプラネタリウムの番組もあるんです。
「ほしぞらであそぼ」は、子ども向けのお話で無料で楽しめますので、
ぜひ一度、体験してみてください。
教育科学館のプラネタリウムは、料金はとってもリーズナブルで、
無料の投影会もあるほどですが、クオリティは高いです。
間近でプラネタリウムを投影する機械をみることもできます。
プラネタリウムの上映時間や有料・無料の情報は、
教育科学館のホームページをご確認ください。
http://www.itbs-sem.jp/planetarium/kagakukan-planetarium.html
教育科学館で夏休みの宿題を解決!
教育科学館には、その名の通り「科学」をテーマにした
展示やイベントがたくさんあります。
常設の展示物も、見るだけではなく、実際に触って楽しみながら
科学を身近に感じることができるものがたくさんあります。
夏休みの自由研究って、どんなことを調べようか?
まずはテーマ選びがいちばん悩むところだと思います。
教育科学館の展示物やイベントから、ヒントを得ることができるかもしれません。
しかも、無料で見学できますので、気軽に行けますね。
もちろん、有料のイベントもおすすめですよ。
有料といっても、500円ほどが相場です。
先日、うちの小学生の娘と「歯車ストラップづくり」を体験してきました。
材料も道具も教育科学館のほうで準備してあるので、
手ぶらで参加OKでした。
ただ、定員制のイベントだったので、事前の申し込みが必須でした。
ストラップづくりはとっても簡単で、自分で土台とパーツを選び、
レジンで固める、というだけでした。
作ること自体はものすごくシンプルで、幼児でも参加していました。
レジンが固まる間の、科学指導員の方のお話がとってもおもしろかったです!
今回は、テーマが「歯車」だったので、
歯車がどんなところで使われているのか?や、
実際に歯車を使っているロボットを見せてくれたり、
簡易的な歯車を使って簡単な実験をしてみたり・・と、
大人が聴いていてもとってもおもしろい内容でした。
そのまま自由研究にまとめて提出できる内容でしたよ。(笑)
教育科学館周辺のおすすめスポット
平和公園
教育科学館のすぐ隣に、広大な敷地の公園があります。
遊具は少ない公園ですが、広場が広く、ベンチも木陰にありますので、
気持ち良く過ごすことができる公園です。
数年後には、中央図書館ができる予定ですので、現在は建築の真っ最中です。
しっかりとした囲いがあるので、工事中とはいえ、
公園では安全に遊ぶことができますよ。
イトーヨーカドー
食料品や日用品の他、3階にはマクドナルドと100円均一のキャン・ドゥが入ってます。
ちょっとしたお買い物や休憩にも便利です。
なにより、車で来る方にとっては、駐車場が魅力的。
お買い物金額に応じた駐車サービスがありますので、有効利用してみくださいね。
目黒ぎょうざ宝舞(ほうまい)
わが家はほぼ毎週、こちらの餃子をいただいているほど、大ファンです!
場所は、教育科学館のすぐ横の路地を入ったところです。
いつものぼりがでているので、わかりやすいと思います。
いちばんのおすすめは生ぎょうざ!
余ってしまっても、翌日まで大丈夫ですし、
冷凍保存もできますよ。
- 住所:〒173-0071東京都板橋区常盤台4-20-3
- TEL:03-6913-0650
- 営業時間:11:00~19:00
- 定休日:月曜日
パティスリーメゾンモンマルトル
こちらは、ケーキショップです。
ぎょうざ宝舞さんの、すぐ隣にあります。
上板橋とは思えない、代官山や自由が丘にあってもおかしくないような、
そんなオシャレな雰囲気のケーキ店です。
イートインもできますので、ケーキはもちろん、
かき氷やキッシュなんかも食べることができます。
ケーキの見た目の美しさはもちろん、味も抜群です!
パティスリーマンモルト
こちらは、ケーキショップと同じ系列のお店のパン屋さんです。
ケーキショップの系列だからか、甘い菓子パンが多いです。
場所は、ケーキショップのすぐ近くなのですが、
路地には入らずに、教育科学館の横にあります。
かなりこじんまりとしたお店なので、もしかしたら見落としてしまうかもしれません。
それと、車どおりが多い通り沿いの店舗ですので、
気を付けて利用してくださいね。
コメント