新生児の授乳間隔が短い!授乳リズムを整えるコツをご紹介!
新生児の赤ちゃんの授乳間隔が短いと心配になりますよね!
「1~2時間しか空かない」「2時間空けばかなりいい方!」という方も多いと思います。
うちの子もそうでした!
どうしてこんなに母乳を欲しがるんだろう?
もしかして、母乳が足りてないのかな?と不安になっちゃいますよね。
授乳ばかりの毎日だと、ママは自分のこともなかなかできず、困ってしまいますよね。
ですが、授乳間隔が短いのはよくあること!
母乳不足とは限りませんので、欲しがるだけあげて大丈夫です。
とはいえ、もう少し授乳間隔を長くしたい。
授乳するのが痛い・・・という場合、少し外に出かけてみる方法、おすすめです!
赤ちゃんも外に行くと刺激をたくさん受けますし、ママも気分転換になります。
寒い冬でも、冷たい空気に触れることで、赤ちゃんの肺が丈夫になると言われています。
1か月健診を過ぎたら、ぜひ、積極的に外に出かけてみてくださいね。