本ページはプロモーションが含まれています。

角館武家屋敷の駐車場を地図で解説!武家屋敷の歩き方&ランチ情報も

秋田

スポンサーリンク

角館の武家屋敷とえいば、桜や紅葉の観光スポットとして全国的にも有名ですね。

春・秋以外でも、「みちのくの小京都」と言われる角館の武家屋敷は
年間を通してたくさんの観光客の方が訪れます。

そんな角館エリアを楽しむための駐車場は主に2つ。

一つは、武家屋敷近くの「桜並木駐車場」。
角館の中心ともいえる、武家屋敷のすぐ近くに車を停めることができるため、
散策をするにはおすすめの駐車場です。

もう一つは、角館駅近くの「田町山駐車場」。

角館駅から武家屋敷までは、徒歩で20分ほどかかってしまいますが、
駅前にはレンタサイクルがあります。

サイクリングで武家屋敷周辺を楽しみたい方にはおすすめの駐車場です。

他にも、人力車に乗ったり観光案内人にガイドしてもらったりと、
歴史あふれる角館エリアはさまざまな方法で楽しむことができます。

ぜひ、あなただけの観光ルートを計画して、思う存分武家屋敷を堪能してくださいね。

スポンサーリンク

角館の武家屋敷周辺の駐車場は通年は2か所

桜や紅葉の時期になると、臨時の駐車場がオープンしますが、
通年営業している駐車場は2か所です。

しかも、12~3月の閑散期には無料で利用できます。
ただし、高確率で雪道での運転となりますので、慣れていない方は十分に気を付けてくださいね。

桜並木駐車場(武家屋敷まで徒歩3分)

角館観光の中心となる場所です。
武家屋敷までも徒歩で3分ほどと近い駐車場ですので、
武家屋敷通りを中心に散策する方にはおすすめです。

ただし、桜まつりの期間中は大型バス専用の駐車場になるととがありますのでご注意ください。

<カーナビ用の住所>
「唐土庵角館さくら並木店」
〒014-0359 秋田県仙北市角館町北野124-2
※駐車場の住所は「角館町北野」と広範囲で分かりづらいため、ここを目指すと迷いません。

<収容台数>180台

<料金>普通自動車 1日500円(※12~3月の閑散期は無料)

田町山駐車場(角館駅前)

角館駅にほど近い駐車場です。

ただし、桜まつりの期間中は新幹線の利用者優先の駐車場となるためご注意ください。

<カーナビ用の住所>
〒014-0300 秋田県仙北市角館町田町上丁91-12

<収容台数>100台

<料金>普通自動車 1日500円(※12~3月の閑散期は無料)

角館駅から武家屋敷までは徒歩20分ほどかかってしまいますが、
駅前に駐車する利点もあります。

一つ目は、角館の駅前には「観光情報センター」がありますので、
ぜひこちらに立ち寄って観光マップを入手してください!

こちらでは、角館までの道案内やお食事処を紹介してもらえたりと、
観光のことなら何でも気軽に聞くことができます。

また、手荷物預かりサービス(有料)や長靴の貸し出し(有料)なんかもあります。

フリースペースで休憩もOKです。

武家屋敷の他にも、角館エリアは見所がたくさんあります。
観光マップがあると、計画も立てやすいですね。

観光マップを事前に入手しておきたい!という方「かくのだて観光Navi」という
公式サイトにも公開されています。
http://kakunodate-kanko.jp/for-travelagency.html

そしてもう一つ、駅前にはレンタサイクルがあります。
自転車があると行動範囲が一気に広がりますね。

利用料金は1時間300円ほど。

【レンタサイクルに関する問い合わせ先】

・下田自転車(JR角館駅前徒歩2分)
〒014-0369 秋田県仙北市角館町上菅沢401-5
TEL 0187-53-2894

・花場タクシー案内所(JR角館駅前徒歩2分)
〒014-0368 秋田県仙北市角館町中菅沢77-16
TEL 0187-53-2131

角館武家屋敷までのアクセス

角館の武家屋敷へは車でのアクセスの他、
JR角館駅から徒歩で向かうか、バスの利用もできます。

電車でのアクセス

JR角館駅は、新幹線も停車する駅ですので、
東京・仙台方面からのアクセスにも便利です。

わざわざレンタカーを手配する手間も省けますので、
手軽に秋田観光を楽しむことが出来ます。

東京から秋田へアクセスする場合、飛行機の利用も便利ですが、
秋田空港から角館へアクセスするには、まず秋田駅に向かわなくてはいけません。

秋田駅から電車に乗って、角館駅に向かうことになりますので、
空港を利用するよりも、新幹線のほうが便利です。

バスでのアクセス

角館駅から武家屋敷まで行く場合、「伝承館入口」バス停がいちばん近いバス停です。

ただし、バスの運行本数には限りがありますので、
乗り遅れなどないよう、ご注意ください。

https://ugokotsu.co.jp/wp1/wp-content/jikoku/present/kaku-tazawa.pdf

角館の武家屋敷を楽しむため駐車場利用の注意点

角館の武家屋敷周辺は、城下町ということもあり町中はいりくんでいます。
特に、桜まつり期間中などは交通規制もあるため駐車場を探すために
武家屋敷通りを車でウロウロ・・なんてできません。

絶対に町中は通らず、多少遠回りになっても国道を利用してくださいね。

そのためにも、駐車場は最初からカーナビにセットして真っ直ぐ向かいましょう。

もちろん、角館の観光で車を使って各所を見て回ることも難しいです。
徒歩での散策か、レンタサイクルでの観光がおすすめです。

あとは、人力車もおすすめですよ!

角館の武家屋敷で人力車を!まるでタイムスリップ

桜の時期は、混雑しすぎていてあまりおすすめできないのですが、
それ以外の時期でしたら人力車はとってもおすすめです!

人力車に乗ると、まるでタイプスリップしたかのような気分を味わえちゃいますね。
観光ガイドもしてくださるので、歴史を知ることもできますね。

料金は15分3000円、30分5000円、60分9000円。
二人で乗ればリーズナブルに利用できますね。
※ただし、入館料などは含まれていません。

人力車の乗り場は、武家屋敷通り、樺細工伝承館向かいです。
予約は受け付けしていませんので、直接乗り場に向かってくださいね。

営業時間は、9~17時。

より角館の武家屋敷の歴史を知りたい方は「角館歴史案内人」

「角館歴史案内人」というガイドさんがいらっしゃいます。
ガイドブックには載っていない、角館の武家屋敷のこと・歴史のことなど、
楽しくわかりやすく案内してくれます。

時間は90分とたっぷり。
料金は、申込み人数によりますが1~5名で2000円です。
3日前までの要予約ですので、興味がある方は申し込みをお忘れなく。

<問い合わせ先>
角館町観光協会:0187-54-2700
かくのだて歴史案内人組合:0187-55-1670

両親や祖父母を連れて行ったら喜ばれそうですね~。

角館武家屋敷のおすすめ見所

角館武家屋敷の見所1:青柳家

青柳家は、角館の武家屋敷の代表の一つです。

母屋、武器庫、解体新書記念館、秋田郷土館、武家道具館、
ハイカラ館(アンティークギャラリー喫茶)、幕末写真館、時代体験庵など
貴重な展示品をみることができたり、お食事・お土産も楽しむことができます。

見所も盛りだくさん!

  • 広大な敷地にある600種類以上もの草木
  • 重要文化財となっている母屋
  • テレビで紹介されたこともある新明水

食事や甘味で一息するのもいいですね~。

入場料 大人500円/中学生・高校生300円/子供200円
開館時間 午前9時から午後5時まで(11月~3月は午後4時まで)

着物のレンタルもあります。

女性の華やかな着物も素敵ですが、男性の渋い着物も情緒があっていいですね。

角館武家屋敷の見所2:角館武家屋敷通り


角館武家屋敷通りは、角館観光のメインストリートです。

黒板塀が重厚な雰囲気を醸し出しており、武家屋敷通りはその名の通り、
6軒の武家屋敷が公開されています。

庭園や屋敷内を見学することができます。

春にはシダレザクラ、秋には紅葉、夏には新緑、冬には雪景色と、
四季折々の美しい風景を見せてくれます。

角館の武家屋敷周辺のおすすめランチ

せっかく観光で秋田・角館を訪れたなら、秋田のグルメも楽しみたいですね。
秋田といえば、きりたんぽ・稲庭うどん・比内地鶏などが有名です。

秋田料理を堪能できるレストランをご紹介します。

桜の里

武家屋敷通りのお店です。
アクセスがいいのも嬉しいポイントですよね。

もちろん、味も最高!
中でも、比内地鶏(ひないじどり)を使った親子丼は絶品と評判。

他にも、比内地鶏を使ったカレーやおにぎり、稲庭うどんもいただけますので、
子連れでも困らないメニューが揃っています。

ただし、立地が良く、究極の親子丼を求めてたくさんの人が訪れますので、
早めの入店がおすすめです。

詳細は、食べログでご確認ください。
https://tabelog.com/akita/A0504/A050402/5000199/

むら咲

本場のきりたんぽ鍋を堪能するならこのお店がおすすめです!

寒い日はもちろん、散策で疲れた体に温かい鍋物は染み渡りますね。
きりたんぽ鍋には比内地鶏も入っており、コリコリした独特の食感も楽しめます。

こちらは、武家屋敷通りから一本入った場所にあります。

詳細は、食べログでご確認ください。
https://tabelog.com/akita/A0504/A050401/5000335/

自家製麺 伊藤

角館のイメージとはちょっと違うかもしれませんが、地元では有名なラーメン店。

ラーメンの味って、それぞれの好みによって評価が分かれると思うのですが、
ここのラーメンは個性的。

ラーメン好きならば、ご自身で味をたしかめてみるのがいいと思います。

場所も、武家屋敷エリアからは離れており、角館駅の反対側です。

詳細は、食べログでご確認ください。
https://tabelog.com/akita/A0504/A050401/5000078/

角館のカフェ・甘味処など、スイーツやお土産については、
別の記事でご紹介しています。角館の散策で疲れたら、甘いものや美味しいコーヒーで一息するのはいかがですか?「生もろこしあん」という上品な秋田の和スイーツもお土産として人気ですので、
ぜひ試してみてくださいね。

角館武家屋敷の散策で立ち寄りたい名品スイーツ!地図付きでご紹介

桜まつり期間中の臨時駐車場の情報については、別の記事でご紹介しています。
駐車場を利用する場合の注意点や穴場情報、他にも桜の見所やグルメ情報もご紹介しています。
お花見に出かける方は参考にしてみてくだしさいね。

【角館の桜まつり】駐車場を地図付きで紹介!渋滞を避ける秘策も

もう一つ、角館の武家屋敷は紅葉の時期も絶景です!

桜の時期の角館も素晴らしいのですが、紅葉の時期の方が見頃が長いこともあって、
混雑が比較的ゆるやかです。

紅葉のおすすめスポットやライトアップについてご紹介していますので、
気になる方はこちらもチェックしてみてください。

角館の武家屋敷×紅葉は絶景!駐車場&見どころを元県民が徹底解説

この記事を書いた人
りんご

園児と小学生の子供2人がいるフリーランス主婦です。
基本、ズボラな性格なので家事の手抜きは得意!
育児・家事ストレスは溜めずに、日々のプチリフレッシュでのんびり穏やかに過ごしています。
マンガやアニメ・コーヒーが好き。いつか猫と暮らすのが夢です。

りんごをフォローする



秋田観光
りんごをフォローする
cocomama研究室

コメント

タイトルとURLをコピーしました