本ページはプロモーションが含まれています。

猫を飼うんじゃなかった・・と後悔する前に!不安をしっかり解消

ペット

スポンサーリンク

猫を飼いたい!
そう思っているけど、なんとなく不安。

実際、猫を飼って後悔している人もいるみたいだし・・・
と悩んでいる方必見!

たしかに、ご想像の通り、
動物を飼うにはお金も手間もかかります。

それに、責任をもって
飼わなきゃダメです。

猫を飼うんじゃなかった・・・と
後悔する前に、
事前に知っておいて欲しい
大事なことを4つお伝えします。

  • 猫は人間の言うことを聞かない
  • 猫は夜行性
  • 病気になってもきちんとケアを
  • 手入れや避妊、去勢は必須

わたし自身、現在
猫との生活を満喫しています。

猫を飼うために必要な費用なども
解説していますので、ぜひ、参考にしてみて。

漠然とした不安を取り除くには、
正しい知識が必要です。

スポンサーリンク

猫を飼うんじゃなかった・・と後悔する前に知っておきたい4つのこと

猫を飼ってから
「やっぱり飼うんじゃなかった・・・」
と後悔してしまっては、
とても悲しいですよね。

まずは猫を飼う前に
知っておいてほしいことがあります。

  • 猫は人間の言うことを聞かない
  • 猫は夜行性
  • 病気になってもきちんとケアを
  • 手入れや避妊、去勢は必須

最低限、この4つを知っておく必要があります。

猫は人間の言うことを聞かない!

猫は気まぐれな性格の子が多いんです。

当然、犬とは違う生き物ですので、
人間の命令に従うことはできません。

そのため、トラブルも起こりやすいんですよね。

たとえば、

  • 家具や柱、壁などで爪とぎをしてしまう
  • 電源コードをかじってしまう
  • カーテンをボロボロにしてしまう

せっかく専用の爪とぎグッズを買ってあげても
使ってくれない!

そんなこととも多いんですよね~。

あとは、猫は高い場所が好きなので、
棚に飾ってある置物を落としちゃう!

そんなトラブルもあります。

もちろん、ある程度の対策は可能です。

  • 爪とぎ防止シートを貼る
  • 大事な物は引き出しの中やクローゼットにしまう
  • ある程度、しつけをする

爪とぎ防止シートはこんなかんじですね。

 

ただ、全部の壁には貼れないですよね~。

そんなことしてたら、
いくら費用があっても足りなくなっちゃいます。

そのため、ある程度
「家具は傷つけられちゃう」
ことは覚悟しておきましょう!

実際、わが家でも猫を飼っているんですが、
ソファーやカーテンは
ものすごくボロボロです…。

もう諦めて、安い家具を買うことに決めています!

高価な家具だと、
傷つけられたときにショックですからね。

あとは、どうしても傷をつけられたくない
家具には、先ほどの防止シートがいいと思います。

もう一つの対策としては、
猫が気に入るような爪とぎを用意してあげると
喜んで使ってくれるかも。

そうすれば、むやみやたらと
家具で爪とぎをすることが減ります!

個人的におすすめなのがこちら!

またたびの匂い付きの爪とぎです!

またたびとは、ご存じ、
猫が大好きなもの。

その匂いが付いてる爪とぎは、
わが家の猫には大好評です。

ただ、段ボールの爪とぎは
耐久性がないので、
このように大量に入っていると嬉しいですね。

 

あとは、もう1種類ぐらい用意しておくのも
いいかも。

こちらはタワー型の爪とぎ。

何やらねずみちゃんのおもちゃまで付いてます。

よく、立った体勢で
柱でバリバリ爪とぎしちゃう猫ちゃんには
タワー型の爪とぎ、おすすめです。

 

でも、いくら対策しても
家具で爪とぎされちゃうこと、あります!

もうね~、仕方ないです。

猫好きから言わせれば、
それすら可愛い、愛おしいです!

猫用の忌避剤を使う方もいますが、
猫によっては、
この忌避剤も効果がない場合もあります。

猫は夜行性である

猫は、夜行性です!

そのため、夜に暴れまわったり、
遊ぼうよ~!としつこく誘ってきたり。

いわゆる、夜の運動会ですね。

対応策は、

  • 諦めて相手してあげる
  • 無視して寝る

もう、この2パターンしかありません!

諦めて、30分でもいいから遊んであげると
満足していっしょに寝てくれる猫もいます。

でも逆に、「遊んでくれるんだ!」と
余計に興奮してしまい、
さらに元気になっちゃう猫もいます。

こればっかりは、猫の性格を見極めて
お付き合いしていくしかありません。

特に、遊び盛りに子猫を飼う場合は
「寝不足」は覚悟したほうがいいですよ。

病気になってもきちんとケアを

人間と同じで、動物だって病気にかかります。

動物病院に連れていく手間、
診察の費用、
自宅でのケアなど、

必要になってきます。

実は、わが家の猫は慢性的な
膀胱炎にかかってしまっています。

  • トイレを常に清潔にしてあげる
  • 綺麗な飲み水を用意してあげる
  • 食事に気を付けてあげる

などなど、元気な猫を飼うよりも
正直、お世話に手がかかります。

ですが、病気になったからって
見放すわけにはいきませんよね?

むしろ、
「しっかりケアしてあげよう」と
愛情深く接してあげられるようになりました。

猫が万が一病気になったときの
治療費、お世話の手間、
覚悟が必要です。

手入れや避妊、去勢は必須

猫は爪を定期的に切ってあげたり、
歯を磨いてあげたり、
ブラッシングしてあげたりなど手入れが必要。

爪切りって、嫌がる猫も多いですが、
なるべくストレスにならないよう、

1回で2~3本の爪を切る、
ぐらいにとどめておくといいですよ。

 

また、猫を無責任に増やさないためにも、
去勢や避妊手術は必須です。

特にオス猫は去勢をしておかないと、
トイレ以外の場所でおしっこをしてしまいます。

子猫をお世話する余裕がない・・・という場合、
動物病院もしっかりリサーチしておいてくださいね。

もちろん、手術費用も必要です。

猫を飼う費用については、
口述しますね。

猫を飼うのが不安・・と思ってる方必見!動物病院をしっかりリサーチ

猫が大好きで仕方なくて、
猫に愛情をもって接することができる!

ちょっとぐらい、家具を
傷つけられても平気!

でも、飼い猫に何かあったとき、
どこに相談したらいいんだろう?

そんな漠然とした不安を抱えている方も
いますよね。

それはズバリ、専門医の出番。

そう、獣医さんですよね。

猫を飼う前に、
近所の動物病院をしっかりリサーチしておきましょう!

まずは、病院のホームページをチェックしたり、
口コミをリサーチしましょう。

近所で、すでに猫を飼っている知り合いがいる場合、
その方に話を聞くのもいいですね。

猫を飼ってからではなく、
飼う前に、ぜひ頼れる
動物病院をリサーチしておいてくださいね!

ちなみに我が家も車で10分くらいの所に、
かかりつけの動物病院があるので助かっています。

近さも重要ですよね。

猫を飼う費用も知っておこう!

猫を飼うために、
年間で16万円かかる
と言われています。

まずは、猫を飼うために必須アイテム。

  • エサ
  • トイレ(替えの砂やトイレシート)
  • 爪とぎグッズ
  • キャリーバッグ

次に、あったら便利なもの。

  • おもちゃ
  • キャットタワー
  • ブラッシング用のブラシ
  • 爪切り
  • ベッド

いちばん最初に揃えなきゃいけない物が
意外と多いんですよね~。

次に、毎月かかるのが
エサとトイレの砂代ですね。

ただ、ご紹介した金額はあくまで平均です。

たとえば、病気なればその分
治療費がかかりますし、
高齢になった場合、
専用のキャットフードにする場合も。

そうすると、エサ代が高くなることも。

当たり前ですが、動物を飼うには
お金がかかります。

猫を飼って後悔しない!まとめ

猫は人間の言うことを聞きません。

でも、病気になる可能性があります。

去勢や避妊などでお金がかかりますし、
病気なれば当然、治療費や
お世話する手間が増えます。

猫は本当に可愛くて大好きです。

でも、動物を飼う以上、
責任もとらなきゃいけません。

しっかり考えていただきたいな、と思います。

この記事を書いた人
りんご

園児と小学生の子供2人がいるフリーランス主婦です。
基本、ズボラな性格なので家事の手抜きは得意!
育児・家事ストレスは溜めずに、日々のプチリフレッシュでのんびり穏やかに過ごしています。
マンガやアニメ・コーヒーが好き。いつか猫と暮らすのが夢です。

りんごをフォローする



ペット
りんごをフォローする
cocomama研究室

コメント

タイトルとURLをコピーしました